クラウド会計ソフトとは?使用するメリットとデメリットは?
クラウド会計ソフトとは
クラウド会計ソフトとは、従来の会計ソフトのようにソフトを購入してパソコンにインストールして使用するものではなく、インターネット経由でオンラインで利用できる会計ソフトのことを指します。
ソフトをインストールせずにインターネット経由でサービスを使用したい時に使用できるものは「クラウド」と呼ばれます。Gmaliなどをイメージしていただけるとわかりやすいかもしれません。
クラウド会計のメリットは
クラウド会計を使用することのメリットはなんなのでしょうか。今回は代表的なものをいくつか紹介します。
銀行口座やカード明細を自動で連携できる
クラウド会計ソフトでは銀行口座やクレジットカードを連携することができ、口座やカードの使用状況に基づいて取引明細を自動で仕分けしてくれます。
一つ一つ手作業で仕分けする必要がないので効率化を図ることができます。
どの端末からでも利用できる
クラウド会計ソフトはインターネットにつながるデバイスであれば基本的にいつでもどこでも利用することができます。オフィスや自宅のパソコンの前だけでなく、出先でスマホなどからでも利用が可能です。
場所や時間に縛られないのでスムーズに経理処理をすることができます。
常に最新版のソフトを使用できる
オンラインで利用するソフトですので常に最新版のバージョンを利用することができます。従来の会計ソフトのように新しいバージョンが出るごとにアップデートの対応をする必要がありません。
また消費税率の変更や法改正などにも自動で対応してくれるので、その点に関しても大変便利です。
確定申告書類や決算書などを自動で作成できる
日々の入力状況に基づいて、個人の場合は確定申告などの申告書類を、法人の場合は貸借対照表・損益計算書などの決算書類を自動で作成することができます。
スムーズに書類を作ることができるので決算期の作業を大幅に減らすことが可能です。
バックアップをとってくれるので安心できる
クラウド会計ソフトでは入力したデータはクラウドサーバーの方で管理されます。ですのでわざわざバックアップを取る必要がありません。
従来の会計ソフトのように万が一の時のためにUSBメモリなどを使用してバックアップを取るという作業から解放されます。
クラウド会計使用のデメリットは
クラウド会計ソフトを使用することのメリットを述べてきましたが、デメリットが全くないわけではありません。
毎月のランニングコストがかかることや機能を使いこなすために慣れが必要なことなどデメリットも存在します。
ですが、多くの方にとってはデメリットを補填して有り余るほどのメリットがあるのではないでしょうか。
まとめ
- クラウド会計ソフトはオンラインで利用できる会計ソフト
- 経理処理の負担を減らせる多くのメリットがある
- デメリットが全くないわけではない
コラムときどき雑記Column and Blog
寄付金と類似金の定義について
寄付金の定義 寄付金とは、寄付をする側に任意性があり、直接的な見返りなく提供された金銭のことです。見舞金や拠出金も寄付金に含まれます。 寄付金に該当しないもの(類似金)の定義 寄付行為に類似している、或いは寄付金名義の支 […]
法人への遺産相続について
遺産を法人へ相続させる場合 通常の遺産相続の場合、法定相続人である親族などが対象になります。では、法人の場合はどういった違いがあるのでしょうか?法人は法律上、相続権を持っていないため、遺産相続の際には、贈与という形をとる […]
印紙税について
印紙税とは 印紙税とは、契約書や領収書などを作成した際に納付しなければならない税金のことです。 印紙税は、印紙税法によって「課税文章」に定められている文章を作成した際に納付する必要があります。ただ、「課税文章」に該当して […]